-
クレマチス ウェスタブラッテ パテンス系
¥3,480
質感のある濃いベルベット赤色の大輪のクレマチスです。 四季咲き性があり、庭植えする場合、7号ロングスリット鉢で一年くらい株が充実するまで鉢植えで育てた後、庭植えすることをお勧めします。
-
クレマチス ルリオコシ 早咲き大輪系
¥4,500
淡紫色に黄緑色の筋が入るポンポンダリア咲き。 八重咲き品種の中では、中輪の八重咲きタイプ。 早咲き大輪。 秋以降はつるを強く切り込まないこと。古枝を残すのが花付きよくするコツです。 低めの垣根やフェンス、鉢植えに向きます。 ●花後の剪定:今年伸びたつるの半分を切り戻します ●休眠期の剪定:充実した芽(節の所にあるぷっくりした芽)を残して剪定します
-
クレマチス 水面の妖精 フロリダ系
¥4,500
SOLD OUT
・バラの恋人~クレマチス ・フロリダ系、大株苗 四季咲きで豪華な人気の八重咲き品種で、花全体がアンティークカラーでサンド調の花を咲かせます。 落ち着いた雰囲気のクレマチスで、和でも洋でも,もちろんローズガーデンにも、どんなお庭にも合う優れもののクレマチスです。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス 流星 インテグリフォリア系
¥7,580
SOLD OUT
・バラの恋人~クレマチス ・インテグリフォリア系、大株苗 花は淡い藤色で、弁端に濃い紫色が、水彩絵の具で点を散らしたように入り、涼しげな雰囲気を醸し出す。 花色はシルバー系のようにも見え、クレマチスの他の品種にはない珍しい色合い。 この品種は、枝変わり(先祖帰り)が出ることがたまにあります。(ビクターヒューゴに枝変わりしても返品交換、返金は受け付けません。あらかじめご承知おきください)
-
クレマチス ホワイトライト フロリダ系
¥4,500
SOLD OUT
白いクレマチスは庭に良く映えて、どんな庭にも合わせやすいため、人気があります。 特に、昔から「テッセン」の名前で親しまれるフロリダ・バイカラーが人気を集めていますが、2021年、そのテッセンから花弁が細く、花つきが良い新品種が登場しました。 白い花弁にダークな花芯がすっきりとした色合いで、細弁のため一面に咲かせると爽やかさもあります。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス ニューウィーク ジャックマニー系
¥4,500
SOLD OUT
涼しげな藤色。野性味を感じさせる、重なりの軽い半八重咲き。伸びた枝の頂点だけではなく、下の節々にも花を咲かせる、今までにない咲き姿。ボリュームはコンパクトで、枝の扱いが楽にできる。鉢植えや狭いスペースでも楽しめる。 花後に剪定と施肥を行うと2番花を咲かせやすい。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス ストーリーズ フロリダ系
¥4,500
SOLD OUT
フロリダ系の八重咲き品種で、深みのある花色はとてもマットな質感があり、とても美しい 四季咲き性があり、花もちが良いため観賞期間が長い。 フロリダ系特有の細やかな花弁で、端正な花形が美しく、細いツル、薄い葉と相まって繊細で上品な印象があります。 目を引く深い花色でシックな趣があります。 光の加減で赤紫や黒紫に見えて、また美しいです。 *先行予約販売場合、キャンセルできません。
-
クレマチス あわい ヴィオルナ・テキセンシス系
¥4,500
SOLD OUT
花は小さめのチューリップ咲きのような姿から、徐々に”おごそかに”開いていきます。 色は白、ピンク、緑が混ざり、一部が葉のような姿にもなり、まさに古語の「あわい」の世界。 ナチュラルな植栽に合いますが、他にも色々な組み合わせが楽しめそうな期待の品種です。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス ナイトバード フロリダ系
¥4,500
SOLD OUT
花は青みがかる紫色、マットな質感の深く渋い色合い。濃い紫色の花芯と相まって、ダークな雰囲気を醸し出します。咲き始めは全体的に紫色が強く、咲き進むと白味を帯びグラデーションが美しくなります。この色合いの変化は枝の充実や温度の関係もあり、育てる環境によって差が出ます。一見すると洋風素材との相性が良さそうですが、和風の趣もあり、色々な組み合わせにチャレンジしたくなる品種。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス 風の方位 フロリダ系
¥4,500
SOLD OUT
すっきりとした細い花弁に白とブルーのバイカラーが実に爽やかな2023年度の新品種。 ツルの伸びが穏やかで、生育はゆっくりだが、可憐で上品な花姿は他に代えがたい美しさがあります。 花は4~6弁まで様々で、細めのすらりとした花弁にブルーのラインが入り、花形の美しさを際立たせています。 また、花の裏側もブルーが入るバイカラーで、風にひらひらと揺れる様子も美しいです。 生育はゆっくりで、大きく育てるのに時間はかかりますが、この美しい花色は一見の価値があります。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス ベティコーニング ビチセラ系
¥3,480
予約商品
白味がかった上品な青でベル状の花です。淡い良い芳香があり、バラとの相性がとても良いです。 パステルブルーでローズガーデンに必須のクレマチス。 丈夫で花つき良い強健種で、花径約6cm。 花後の強剪定で繰り返し咲き、冬も強剪定する。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス プリンセス・ケイト テキセンシス系
¥4,500
予約商品
四季咲きでとても丈夫なクレマチスです。 切り戻しすれば晩秋まで楽しめます。 エレガントなチューリップ咲きの花形。パープルレッドの蕾から純白の花弁を開かせる、ヨーロッパで大人気の品種です。 ローズガーデンで咲かせたいアクセントのある赤紫色の花色。 テキセンシス系に属し、強剪定できるので管理もしすいです。 2011年に発表され、オランダの種苗展示会Platarium2012でゴールドメダルを獲得。 クレマチスの中でも開花期が遅く、芽出しも遅い品種です。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス メアリーローズ ビチセラ系
¥4,500
SOLD OUT
パウダリーな紫色の小輪の花を沢山咲かせるシックで大人っぽいクレマチスです 。 どのクレマチスや、バラにも(何にでも)似合います。 グレーがかった濃い紫色の珍しく魅力的な色でビチセラ系には少ない八重咲き種です。 花径約6cmの可愛い小輪クレマチスです。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス サマリタンジョー(早咲き大輪系)
¥3,980
SOLD OUT
・バラの恋人~クレマチス ・早咲き大輪系、大株苗 がく片の縁は薄紫がかり、花芯とのコントラストが美しい剣弁花。伸びたつるの節々に花をつけます。四季咲きクレマチス。 高名な英国レイモンド・エヴィソン氏のコレクションで、ピンクがかった白に紫のエッジが細くはっきりと入る、可憐な雰囲気の花の四季咲きで、コンパクトに咲き揃うので庭植えの他、つるが余り伸びないので鉢植えでも大丈夫です。 入手後スグにバラ用の8号ポットや7号ロングスリットポットに植え付けると、良く育ちます。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス カシス ビチセラ系
¥3,980
予約商品
英国レイモンド エビソンとポールセンローズ社の共同作出品種で、ポールセンローズ社のガーランドコレクションの品種です。 ”ブランド”クレマチスの一つ。テッセンの改良種でエレガントな八重咲きで、白地に上品なプラムパープルが重なるような色で美しいグラデーションを表現します。 大輪フロリダ系では特に美しい花として人気を集めている”insta映え”するクレマチスです。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス ビエネッタ(フロリダ系)
¥3,980
予約商品
・バラの恋人~クレマチス ・フロリダ系、大株苗 世界的にも有名な育種家レイモンド・エヴィソン氏のコレクション、ガーランドシリーズの一つです。 ビエネッタは、”ブランド”クレマチスの中心に位置する品種で、中央の雄蕊が花弁化するため八重咲きする豪華な花姿をしたクレマチスです。福岡ではやや半日陰の場所の方が美しい佇まいを見せています。 中央の花弁は紫色・白色・緑色の3色の花色が入り交じるため、この花が咲いてくれるだけでお庭に”気品”を感じさせます。 英国はじめ世界のクレマチスの名園には必ず咲いているクレマチスです。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス ジョゼフィーヌ 早咲き大輪系
¥3,980
予約商品
ジョセフィーヌは、花びらにグリーン色が入っていてすごく可愛い印象を与えます。 開くともっと八重咲きになり素敵な花姿に見とれるほどです。 シックなお庭にぴったりで、鉢植えすれば開花期は室内でも鑑賞できます。 四季咲き性が強く、安定した八重咲き品種なので単独植えでも楽しめます。 この品種の魅力の一つですが、花色が褐色し、やがてアンティークカラーになっていきます。 名は、バラを愛したナポレオンの妃から。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス アフロディーテ・エレガフミナ(インテグリフォリア系、2年大株苗)
¥3,480
予約商品
バラの恋人~クレマチス 深い紫の整った花弁で花芯が黒っぽく、目を引く美しい花 ツルが立ち上がるように伸び、上向きにたくさんの花を咲かせる バラとの相性も抜群でローズガーデンにもおすすめ 花つき良く強健な品種 花後、冬は強剪定 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス マリアコーネリア(ビチセラ系)
¥3,480
予約商品
・バラの恋人~クレマチス ・ビチセラ系、大株苗 小~中輪の花を枝の節々に咲かせ、株が充実すると壁面やフェンスを埋め尽くすほどに咲き誇ります。 花後の剪定と追肥により返り咲きがしやすく、耐暑性、耐寒性ともに強く、強健でローズガーデンに欠かせません。 マリア・コーネリアは「次世代のクレマチス」とも評され、ビギナーでも安心して育てる事ができます。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス 白万重 フロリダ系
¥3,980
予約商品
八重咲きの代表品種で、テッセンの変わり咲きです。 咲き始めはクリーム色で、開花するに従い白色になります。同じ八重咲のクレマチスの中でも”万重咲き”とも呼ばれるように見事に咲いてくれます。ローズガーデンに非常に人気の高い品種です。 *先行予約販売の場合、キャンセルできません。
-
クレマチス 踊場 ビオルナ系
¥4,500
踊場は、可愛らしい印象や清楚な印象などを与える桃色と白色の2色の花色と、裂片を外側にカールさせながら優雅に俯き気味に咲く花姿が魅力的なクレマチスです。花の形は鐘形、裂片は4個(後ろ向きにカールします)、花の色は白色に桃色の覆輪が入ります。強剪定します。 毎年、当店の花壇の”緑のアーチ”を覆うように咲いてくれます。
-
クレマチス アヴァンギャルド ビチセラ系
¥3,980
クレマチスの世界では高名な英国レイモンド・エヴィソン氏Raymond Evisonlのコレクションの名花。 いわゆる”ブランド”クレマチスの一つ。鮮やかなワインレッドで、雄しべの外側が弁化したセミダブル咲きで、珍しい花型と色合いが楽しめます。 鮮やかな色ですが、花径7cmほどと小さく、可憐さも合わせ持つ品種。性質も強健、花後の強剪定により繰り返し咲きます。
-
クレマチス エトワールバイオレット ビチセラ系
¥3,480
SOLD OUT
ビロードの様な質感の赤みの強い紫色の花 (萼片)を咲かせ、妖艶でゴージャスな魅力を感じさせる園芸品種です。 開花時期は夏から秋、赤紫色の4個~6個の萼片と雄蕊と雌蕊からなる花を咲かせます。 誘引を上手にすれば高さは約400cmまで成長し、葉は卵形で羽状複葉して対生葉序につきます。 1株植えるとお庭に非常に彩りが生れます。
-
クレマチス パステルブルー インテグリフォリア系
¥3,480
透明感ある水色の花色が魅力的な園芸品種です。花は呼び鈴のベルのように俯いて咲き、萼片が不規則に捻れて動きのある優雅な花姿をつくります。高さ約50~100cmに成長します。